忍者ブログ
MHFヘビィボウガン専門ブログです。
22 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27 . November
単品クエということでマッタリ採取+巣限定で戦闘していたせいで想定の弾数を消化できず支給品で捕獲。
ハイ、馬鹿です。
カホウ【狼】PB、スキルは通常弾強化、耳栓、最大生産。



この戦闘中チャチャブーが8体出現しました。最初は掃除してましたが5匹辺りから面倒になってマップ切り替えしてましたよ……('A`)


PR
27 . November
■怪鳥の双激
温暖期/夜
武器:S・アルバレスト(PB)
スキル:装填速度+1、最大数弾生産、攻撃力UP【小】
食事:無し
持ち物:調合書1 力の護符 力の爪 守りの護符 守りの爪 回復薬 閃光玉 カラの実 ハリの実 鉄甲榴弾1


大雑把な計算だけして400発あれば充分足りるだろうと通常2&カラハリ調合のみ。
特に何も考えずともいけるだろうと楽観視。
そして通常2×99を買い忘れるorz(馬鹿)
書き忘れじゃありません。普通に買い忘れました。


[エリア2]
終始エリア2で戦闘。最初は赤がいる。
まず手始めにカラハリ調合して(虚しかった)赤と戦闘。


赤  :100発ほど消費時点で青飛来
   |
赤青:同時戦闘。徹底して赤狙い。気分で閃光1個消費。しばらくして赤逃走。
   |
青  :怒り時は高速ついばみが鬱陶しいので閃光で拘束。150発ほど撃ったところで逃走。
   |
赤  :ちょっと待っていると戻ってくるので即討伐。この時点で300ほど消費。
   |
青  :閃光+瀕死で怒りにくくなったら榴弾で拘束ハメ。ほとんど動けずに討伐。



残り弾数は通常2が9発。
最大生産に救われました(逆に言えば最初に99発買っていれば最大生産は無くてもいい)。


報酬では地獄耳がたんまり。そんなんいらんから青堅殻くれ……





27 . November
■岩山龍を撃退せよ! (古龍迎撃戦 HR41~)


とりあえず弱体化してからというもののディスティやラオ天などでは速くもソロ達成の報が挙がっていたので、あえてHR50以下で製作可能なボウガンで、というわけでグラロアで挑戦して撃退止まり。
時間の関係で計画性皆無で挑み、経過もグダグダだったので当然といえば当然と。
次に来た時にでもまた挑戦します。


HR71~版はソロでクリアできる圏内だといいなぁ( ´・ω・`)

26 . November

ご無沙汰してます。
ネタはあっても書く気がイマイチ湧かなかったので放置していました('A`)




「何者よりも硬い老山龍の素材が、破壊的火力を実現。実射試験では要塞砲の性能を超越。」(老山龍砲・覇(天)説明より)


これのこと?






確かに弾の大きさも考えたら超越だよね。でもどうせなら単発威力も超越して欲しk(ry
だってかの「ラオ砲ブランド」なんだからね。


14 . November
→銀レウス メモ
→金レイア メモ


とりあえず時間がネックになるクエスト。
通常弾の威力を見る限り最大生産スキル使用の500発態勢で臨めば通常弾のみでの討伐も可能(数字の上では)。


[実践1]
銀に一度閃光玉5個所持、耳栓、通常弾強化、最大生産のカホウ【狼】で挑んでみるも10分経過時点でカラハリが70近く余るという結果に。
つまり約220発。あと10分戦い続けても500発+αなんか撃ち尽くせる可能性はほぼ0。


閃光玉でふと思い付く。調合持ち込み35個+支給2個=37個で封殺できないか? と。
1個につき30秒拘束なので×37個で18分半。


[実践2]
A:納銃→投げる→抜銃 が気の遠くなるほど遅い。


常に投げ続けている時間が無いのでバックジャンプブレスや滑空など距離が離れたらとりあえず納銃→閃光投げ。
上空旋回なども閃光で撃墜する。
滞空した場合ブレスならば尻尾裏撃ち、毒爪ならば閃光撃墜。


上記の閃光漬けで10分経過時点でカラハリの残り51個。300発は消化できた様。




数回やってみて、弾が足りるかどうか不安に。
もちろん全弾命中するわけでもなければ弱点に毎回当たるわけでもない。
なんだかんだで銀一色は終了したのでラオ天の毒弾持込で金一色をやってみる。


[実践3]
結果=時間切れ。
毒2全弾、通常300発強を撃った時点で時間切れ。ほぼ閃光漬けで弾丸垂れ流し戦法。
使った弾数から
ダメージを逆算してみると、充分討伐可能圏内。
要するに


私の精度が低すぎる、と。


はい、結論。
そうこうしているうちに金一色も配信終了。
また次の機会に……
火事場無しでもクリア可能とわかっただけで収穫かな……?

フリーエリア
年が明けても多忙につき更新停滞気味です。いつ多忙じゃない日が?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/06 私だ]
[11/29 おG]
[01/27 MANA]
[01/25 おG]
[11/17 デッカイドウ]
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]