忍者ブログ
MHFヘビィボウガン専門ブログです。
21 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 . August
上位ヒプ。モノブロス。そしてヴォルガノス。
新登場を3つも同時にとは……粋なことをしてくれるぜカプンコ様はよ(否定的な意味で


さっそくデュエルキャストを担いで行ってみた。
舞台は新エリア、火山9。
いたよ……なんか泳いでんのが。
発覚。さーーって、飛び跳ねて……


なんか飛んできたよ!!!?


直撃を食らってアタフタしていたらキョロキョロしだして上陸してくるサカナ。
ヤロウこの落とし前どうつけてくれんだ。と憤慨していたら。


ブレス直撃。


そんなもんくれんでいいから!!!!
いや、その前に待って、なにその銃口補正は。初見だったからダイビングなんてできなかった。


んで、不意にビッタンして這いずり。
ふっ、知ってんぜ。このあと急カーブしてくんだろ? どうせティガと似たような……


待て!!!! なんだその超スピードは!!!?


あっさり1死して萎えるどころかショックすぎて( ゜д゜)ポカン
まあ結果5分経たずして3死したわけだが。
抜銃1回しかできず、しても1発しか撃てず。




速くも挫折が見えたのでちょっと武器を変えて角槍ディアブロスで。


例の如くマグマの中で跳ねるサカナ。飛んでくる熱岩。
ふっ、ガードっと……


直撃。「何ィッ!?」


え、ガード不可? へぇ……


陸に上がった後も


おっ、ブレス。ガードっと……


直撃(馬鹿


まあなんとなく予想はできたがね(負け犬


そして突進は何故かガードをめくられて乙。
極めつけは「ん、何だこのモーションは……あ、跳ねた」「!!!!」


ぷちっ。


( ゜д゜)…………




壁| _・)……


壁| 三サッ




うわあぁぁぁぁあああん゜+;.つД⊂.;+゜・;゜+


PR
03 . August
フレのみんなが追いつくまでHR30で頭打ちにさせておく事にしました。
下位にいることを決めた以上、作っておきたいデュエルキャスト。
黒巻き角2本が必要なのだが求人区に人が集まらなかったのでソロで行ってみた。


■漆黒の双角


武器:ガノスプレッシャー(SL)
防具&スキル:レイア一式で装填数UP、自動マーキング、毒半減、回復速度+1
持ち物:通常2、貫通1、2、散弾1、カラの実、ハリの実、閃光玉、その他調合書、回復、捕獲セットetc


7で遭遇するも未発覚で突き上げを食らっただけで移動……この時点で殺意が。
2に出たので例の通行不可の岩に挟み通常2で角折り。40発と少しで片方が折れ、すぐに7へ移動。
7では岩に刺し速攻で角折り。角があったらなんとなく気になって集中できないため。
その後は5→9→5→1→5と移動。閃光は5でのみ使用。


開始30分経過辺り(2回目のエリア5戦闘)から「これ弾足りるかな?」とちょっと懸念が。実際閃光1を残しあったのは貫通2が20発弱と通常2がカラハリ含めると150発程度か。
まさに懸念通りいつまで経っても1発怒りが確認できないディア様。
残り15分で通常弾100発を切り、「透過率を高めに! 1発を大切に!」と自分に呪文をかけながら撃ち続けるがやっぱりまだまだ元気。
残り5分、弾が切れ、最後の数発でも1発怒りが確認できなかったので、見切り捕獲しかない!! と覚悟を気決めるがここにきて潜りまくるディア。
残りが1分を切った時、ようやく罠にかかり、麻酔玉を投げつける。
「さすがに40%は切ってるはずだ」と祈り、一瞬の間の後


『メインターゲットを達成しました』








通常弾の透過率は恐らく30%未満。
低すぎ……


苦労の甲斐あって念願のデュエルキャスト完成。
専用装備、装填数UP、最大生産、耳栓も作成が終了し、迷い無くPBをつけて現在揚々と下位生活中。


27 . July
※所感部分のコメントはあくまで個人的感想です。
※攻撃力は加工レベル5のものを記載。なおPB装着時は攻撃力+24。




パワーサンド           Pバレル  シールド
ドスガレオスの素材を使用したヘビィボウガン。  
攻撃力  :240 リロード  :やや遅い
反動    :中 スロット  :---
備考    :
弾種 装填数 弾種 装填数
通常弾 6/6/0 回復弾 0/0
貫通弾 3/3/0 毒弾 0/0
散弾 4/4/0 麻痺弾 3/1
鉄甲榴弾 1/1/0 睡眠弾 0/0
拡散弾 1/0/0
火炎弾 0 捕獲用麻酔弾 2
水冷弾 0 ペイント弾 2
電撃弾 0 鬼人弾 0
氷結弾 0 硬化弾 0
滅龍弾 0  
所感:製作可能時期が同じバスタークラブにほとんど喰われていて、イマイチ映えないヘビィボウガン。せめて水冷弾ぐらいは使用可にしてほしかった。長いPBが好みなためデザイン面では秀逸(個人的に




スティンカー          Pバレル  シールド1 2
桃毛獣の丈夫な素材をふんだんに使用したヘビィボウガン。
攻撃力  :252 リロード  :やや遅い
反動    :中 スロット  :---
備考    :
弾種 装填数 弾種 装填数
通常弾 6/6/0 回復弾 3/3
貫通弾 3/3/0 毒弾 0/0
散弾 4/4/0 麻痺弾 0/0
鉄甲榴弾 1/0/0 睡眠弾 0/0
拡散弾 1/1/0
火炎弾 3 捕獲用麻酔弾 2
水冷弾 0 ペイント弾 2
電撃弾 0 鬼人弾 1
氷結弾 0 硬化弾 0
滅龍弾 0  
所感:威力が高く~HR16辺りまでは強力なボウガン。




ガノスプレッシャー       Pバレル1 2  シールド
ガノトトスの素材を惜し気もなく使用したヘビィボウガン。
攻撃力  :300 リロード  :やや速い
反動    :中 スロット  :---
備考    :防御力+10
弾種 装填数 弾種 装填数
通常弾 6/6/0 回復弾 0/0
貫通弾 3/3/3 毒弾 0/0
散弾 4/4/0 麻痺弾 0/0
鉄甲榴弾 0/1/1 睡眠弾 0/0
拡散弾 1/1/0
火炎弾 0 捕獲用麻酔弾 2
水冷弾 3 ペイント弾 2
電撃弾 0 鬼人弾 0
氷結弾 0 硬化弾 0
滅龍弾 0  
所感:下位では作っておきたいボウガンの一つ。PBはパワーサンドとは別物だがこれもまたあり。むしろエビィーガンなど超える新水産系ボウガン。




アイススロワー          Pバレル  シールド
雪獅子の素材を使用したヘビィボウガン。
攻撃力  :300 リロード  :やや遅い
反動    :中 スロット  :---
備考    :
弾種 装填数 弾種 装填数
通常弾 6/6/9 回復弾 0/0
貫通弾 3/3/0 毒弾 0/0
散弾 4/4/0 麻痺弾 0/0
鉄甲榴弾 1/1/0 睡眠弾 0/0
拡散弾 1/1/0
火炎弾 0 捕獲用麻酔弾 2
水冷弾 0 ペイント弾 2
電撃弾 0 鬼人弾 0
氷結弾 3 硬化弾 0
滅龍弾 0  
所感:デザイン通りスティンカー強化版。
27 . July
今のところ使用している武器はアッパーブレイズとバインドキューブ、その他ヘビィボウガン。


……アレ? なんかdosと変わらない気が……






新ヘビィは今のところパワーサンド、ガノスプレッシャー、スティンカー、アイススロワーの4種でそれぞれ魚竜種牙獣種から2頭ずつ。


この4つのボウガンなのですが、正直パッとした印象が無いというのが感想。
とりあえず性能についてはこれを見てもらうとして、どれもこれもアルバレスト改を焼きまわしただけのイメージが(基本的に万能という面で)。
威力についてはパワーサンド>スティンカー>アイススロワー=ガノスプレッシャーだが、この中でも唯一装填が【やや速い】ガノスプレッシャーが際立っているというか。
どれもほとんど状態異常弾撃てないしなぁ。
レックスハウルも変わってないだろうし、なにか心を揺さぶる魅力を持ったボウガンは現れないだろうか。






19 . July

とりあえずアルバレスト改だよねー、そうそう、タンクメイジやバスタークラブの性能はどうなってるのかなー、いやいや、そういえば新ヘビィのドスガレボウガンとババコンボウガンだろー。


とかなんとかあれよあれよとやっているうちにHRは11に。
いまだに武器についてはヘビィの他はハンターナイフしか持ってないと結構酷い事になってるんですが。
一応現段階のモンスターはすべてソロで討伐経験あります。


コレでもまだヘビィを地雷と言うか!!!!


それはさておき。
とりあえず初挑戦はソロで行ってみました。


■樹海の眠鳥


武器はババコンガンのスティンカー。装填速度+1で通常2の垂れ流し。





キャンプから始まり(当たり前か)1→2→3と回る。
この間写真を撮りまくっていたせいかすでに10分あまりが経過(馬鹿
樹海は画質が綺麗なのも相まって風景が好きです(ただしものっすごく重いけど……


マッタリしているとなんだか甲高い鳴き声……





強襲を喰らってビックリしつつもとりあえず頭狙いっと。
……睡眠ブレス×3→突進で瀕死。ブレスがあと1回多かったら死んでた。
これは……確かに酷い。まさに外道。


追いかけてしばらく戦うのですが、なんだか姿勢がクックというよりレイアっぽくね? とか思ったり。これなら貫通弾も使えそう。
頭か腹を徹底して狙っているつもりなものの1~2度しか怯まないヒプー様。
そこでブレス×7で死亡。
ちょっと萎えかけながらも戦闘再開するも、


遭遇1分で2死。←馬鹿


絶望が垣間見えたのでリタイアしました。




このままにはしておけない……次の手を考える。そして私は行動に出た。





ごめんなさい結局PT頼みです つД`).゜;`゜・。゜


でもやっぱりこのままはいけないと新防具セットを作成。


こんなの。


スキルは睡眠無効&水耐性+10


え? もう見栄なんて張ってられない。


で、結果はと言うと。うん、まあね。


結果:玉砕。


寝ようが寝まいがあんまり変わらないわけで。
ここにきてあのフルバーストも真っ青の超銃口補正や鬼ホーミング突っつきに悩まされる。
クックのブレスは見てからちょっと横に避けて1~2発撃つ、みたいなことができるけどこいつのは正直無理。銃口補正が神過ぎて軸ずらしの意味が全く無い。


1死した後、策を巡らすハンター。





…………





無理。ダメ。








華麗に捌ける日はいつになるやら……


フリーエリア
年が明けても多忙につき更新停滞気味です。いつ多忙じゃない日が?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/06 私だ]
[11/29 おG]
[01/27 MANA]
[01/25 おG]
[11/17 デッカイドウ]
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]